国产日韩精品欧美一区-国产日韩高清一区二区三区-国产日韩不卡免费精品视频-国产日产欧美精品一区二区三区-午夜国产精品免费观看-午夜国产精品理论片久久影院

展示情報

出展者検索

出展者詳細

出展者名 株式會社新三協工具
英文社名 NEW SANKYO TOOL CO.,LTD.
小間番號 3-703
住所

〒761-2103

香川県

綾歌郡綾川町陶4074

Address

4074,Sue,Ayagawa-cho,Ayauta-gun,Kagawa

ホームページURL http://www.newsankyo-tool.co.jp/
メールアドレス newsankyo@newsankyo-tool.co.jp
電話番號 087-876-1155
FAX番號 087-876-3461
Telephone +81-87-876-1155
Facsimile +81-87-876-3461
PR文 NEW SANKYO TOOL の超硬及びハイス製のエンドミルを出展。非常にコストパフォーマンスに優れたエンドミルで、CBN、DLC、ダイヤコーティング、高硬度材向けシリコンベースコーティングなどを展示。販売代理店様を募集中。
代表的な出展製品 NEW SANKYO TOOL製 エンドミル

出展製品[1] 5軸制御のマシニングに最適なテ-パ-ボ-ルエンドミル
出展製品詳細[1] 現在のマシニングは、全方位から加工出來る様になっているが、これに適応するエンドミルが標準化されておらず、特殊形狀のエンドミルに頼っています。若しくは、別工程で放電加工にしている場合が多々みうけられる。金型製作については、その加工時間も制約されている為、段取りを変える事無く、合理的に加工出來るエンドミルが、求められており、これを可能にしたのがテ-パ-ボ-ルエンドミルです。先端徑0.5Rより標準化して癢い所にも加工できるエンドミルとしました。

出展製品[2] NEW SANKYO TOOL エンドミル SUPER-PH
出展製品詳細[2] プリハードン鋼、炭素鋼、金型及びダイス鋼など、HRC55までの被削材に対応。
獨自の刃先エッジ部処理により重切削時のチッピングを低減。
ドライ加工、ウエット加工のいずれにも対応。
良好な仕上げ面の実現。

出展製品[3] NEW SANKYO TOOL エンドミル SUPER-PLUS
出展製品詳細[3] ビビリと振動の軽減により、安定した良好な仕上げ加工が実現。
最適な切り屑形成と排出を可能にするフルート溝形狀。
改良されたコーナー形狀による工具壽命の延長。
獨自の優れたコーティングによる優れた耐摩耗性と耐熱性。

出展製品[4] NEW SANKYO TOOL エンドミル SUPER-HS
出展製品詳細[4] 獨自の刃先形狀と新しいシリコン系コーティングにより、チッピングを防ぎ、耐摩耗性が向上。
高硬度鋼向け(HRc50~HRc70)
高速加工、ドライ加工向け。
金型、ダイス鋼向け。

出展製品[5] NEW SANKYO TOOL エンドミル SUPER-ALUMI
出展製品詳細[5] アルミ?非鉄合金の切削に最適。
良好な仕上げ面の実現。
大きく設計されたすくい角、ねじれ角、チップポケットによる優れた切り屑排出性。

出展製品[6] NEW SANKYO TOOL エンドミル SUPER-DIA
出展製品詳細[6] 高品質なダイヤモンドコーティング。
グラファイト、強化プラスチック、非鉄金屬等向け。
コーティング膜厚を最大限にすることにより耐摩耗性を向上。
様々なワーク形狀に対応するための多くの首下長?全長を用意。

出展製品[7] NEW SANKYO TOOL エンドミル SUPER-CBN
出展製品詳細[7] 非常に高品質なCBN素材。
超硬エンドミルよりも工具壽命延長が可能。
優れた耐熱性。
獨自に設計された刃先形狀により高速加工時に優れた工具剛性を発揮。

出展製品[8] NEW SANKYO TOOL エンドミル SUPER-DLC
出展製品詳細[8] 非常に高品質なDLCコーティング。
銅、銅合金等の非鉄金屬、グラファイト、強化プラスチック向け。
鏡面狀の刃先を持ち優れた仕上げ面を実現。

出展製品[9] NEW SANKYO TOOL エンドミル NORMAL-GS
出展製品詳細[9] AlCrベースオリジナルコーティングを施し、コストパフォーマンスに優れたエンドミル。
アタリ(ギャッシュランド)付きと、ピン角を選択可。

出展製品[10] NEW SANKYO TOOL エンドミル HSS-GS
出展製品詳細[10] ノンコート、TiN、TiCN、TiAlNから選択可。

出展カテゴリ

D. 切削工具

超硬工具

その他

インターモールドテクニカルセミナー

    現在、募集中のインターモールドテクニカルセミナーはありません。

海外産業視察団

現在、募集中の海外産業視察団はありません。

出展者募集中

  • formnext Nov. 13 - 16, 2018

インターモールド?グローバル?ネットワーク

~インターモールド?グローバル?ネットワークの活用~

インターモールド振興會では、日本以外で開催される、金型加工、設計製造、自動車製造部品、プラスチック成型、金屬プレス加工などの関連業界展示會に出展を予定、検討している方へ出展サポートと情報提供を行っています。
日本と同じく高い技術を持つドイツをはじめとするヨーロッパ、技術躍進が著しいアジア各國、自動車産業が盛んなロシア、トルコや南米などへ出展し、販路を拡大しませんか。

下記に案內するアライアンス展示會以外にもご興味のある展示會がありましたら、ぜひお問い合わせください。
インターモールド振興會がご出展を成功させるためにお手伝いいたします。
また、展示會視察と合わせた現地企業?産業視察団を派遣しています。

海外産業視察団ページ

  • rosmould May 15 - 17, 2018 Moscow,Russia
  • METALTECH May 23 - 26, 2018 Kuala Lumpur, Malaysia
  • The18th DIE&MOULD CHINA Jun. 5 - 9, 2018 Shanghai, China
  • InterMold Thailand Jun. 20 - 23, 2018 Bangkok, Thailand
  • Metalform Chine Sep. 18 - 21, 2018 Dongguan, China
  • AMB Sep.18 - 22, 2018 Stuttgart Germany
  • formnext Nov. 13 - 16, 2018 Frankfurt, Germany
  • Mould Eurasia Nov. 29 - Dec. 2, 2018 Bursa, Turkey
  • asiamold Mar. 10 - 12, 2019 Guangzou, China
  • INTERMOLD KOREA  Mar. 12-16, 2019 Seoul, Korea
  • WIN EURASIA Metal Working  Mar. 14 - 17, 2019 Istanbul, Turkey
  • Moulding Expo May 21-24, 2019 Stuttgart, Germany